産業廃棄物処分

〒424-0302 静岡県静岡市清水区中河内1313-2

産業廃棄物処分

当社で行う産業廃棄物の処分とは

有機性廃棄物とは、食品製造工程などから生じる野菜のくず、醸造の残りかす、発酵の残りかす、魚や肉のくずなど、固形の不要物を指します。これらは動植物由来の成分を含んでおり、養分とエネルギーを提供する可能性があります。

しかし、これらの廃棄物を焼却すると、大量のCO2や有害なガスが排出され大気汚染の原因となります。この問題を解決するためには、新しい廃棄物処理技術の開発や企業間の協力が必要となります。

2001年に施行された「循環型社会形成推進基本法」により、廃棄物の適切な処理やリサイクルの推進、循環型社会の形成が求められるようになりました。これにより技術開発が活発化し、産業廃棄物の発生・排出量は徐々に減少しています。これらの廃棄物を価値ある資源として再利用し、循環型社会の形成に向けた取り組みを続けることが、私たちの重要な責任となります。

肥料化製造

混合

排出事業者としての処理責任

産業廃棄物の排出事業者は、法律により自分で廃棄物の処理を行う責任があります。しかし、自分で処理することが難しい場合、市長の許可を得た地元の産業廃棄物処理業者に処理を委託することが可能です。ただし、委託する場合でも、最終的な廃棄物処分が適切に行われるように、必要な措置を講じる責任があります。

私たちフォーディーは、静岡県市長から中間処理業(堆肥化)の許可を得て、堆肥化事業を行っています。さらに、私たちは処理した堆肥を廃棄せず、近隣の農場や自社の農園で堆肥として利用しています。これにより、私たちはリサイクルを推進し、環境に配慮した事業運営を実現しています。

 

産業廃棄物処分・許可証

静岡県

CONTACT

お問い合わせ

産業廃棄物に関する疑問がありましたら
お気軽にお問い合わせください

受付時間: 平日 8:30~17:00

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。